岩手県立黒沢尻工業高等学校

Since 1939  ~ 夢を持ち 夢を追い 夢をかなえる ~  〒024-8518…

岩手県立黒沢尻工業高等学校

Since 1939  ~ 夢を持ち 夢を追い 夢をかなえる ~  〒024-8518 岩手県北上市村崎野24地割19番地 TEL:0197-66-4115、FAX:0197-66-4117 学校ホームページ http://www2.iwate-ed.jp/kst-h/

マガジン

リンク

記事一覧

課題研究:電子科3年

 各高校に「総合的な探求の時間」という科目が設定されていますが、工業高校の場合、それを「課題研究」という科目に代替して取り組んでいます。  課題研究とは、ある課…

1年電子科、実習の様子です

 今年度が始まり1か月半、1年生も学校生活に慣れてきました。  今日は電子科1年生の実習が行われましたので、その様子をお伝えします。 テーマはテスター制作です。  …

PTA総会が行われました

 黒工では5月11日土曜日にPTA総会・3学年PTAを行いました。  総会に先立ち、授業参観の時間も設け、生徒たちの授業を保護者の皆様にもご覧になっていただきました。また…

1年生測量実習(黒工土木科)

5月10日(金)1年生は、午後から「工業技術基礎」で測量実習(平板測量と角測量)を行いました。今回が2回目の実習ということもあり、測量機器の操作を全員がスムーズに…

部活動のPRが行われています

本校は学業だけでなく、部活動もさかんに行われています。 2・3年の先輩たちが、昼休み時間の1年生の教室や、放課後の帰り際などを利用して、部のPRを行っていました…

クラス写真を撮りました!(黒工土木科)

4月15日(月)春爛漫、桜も満開の中、土木科では昼休み時間にクラスの写真の撮影会を行いました。これからの1年間、クラス一丸となって前向きな気持ちで学校生活を送るこ…

課題研究:電子科3年

課題研究:電子科3年

 各高校に「総合的な探求の時間」という科目が設定されていますが、工業高校の場合、それを「課題研究」という科目に代替して取り組んでいます。

 課題研究とは、ある課題に対して試行錯誤を繰り返し、課題解決に向けて取り組んでいく科目です。

 黒工では全学科が取り組んでいますが、今日は電子科の課題研究の様子の一部をお伝えします。

出前授業班

 出前授業班は例年、近隣の中学生を対象に出前授業を行ってお

もっとみる
1年電子科、実習の様子です

1年電子科、実習の様子です

 今年度が始まり1か月半、1年生も学校生活に慣れてきました。

 今日は電子科1年生の実習が行われましたので、その様子をお伝えします。

テーマはテスター制作です。
 テスターの制作を通して、電子回路を組み立てるための基礎的な技術、知識を学びます。
 前回まではカラー抵抗の色の意味等を勉強しました。本日から実際にはんだごてを使っての制作開始です。

 時々、「電気と電子って何が違うの?」と耳にする

もっとみる
PTA総会が行われました

PTA総会が行われました

 黒工では5月11日土曜日にPTA総会・3学年PTAを行いました。

 総会に先立ち、授業参観の時間も設け、生徒たちの授業を保護者の皆様にもご覧になっていただきました。また、各学科の実習設備や施設も見学していただき、普段の学校の様子を伝えることができたのではないかと思います。

 授業参観後に行った総会には多くの保護者に参加していただき、役員改選や今後の行事等について、3学年PTAでは3年生の進路

もっとみる
1年生測量実習(黒工土木科)

1年生測量実習(黒工土木科)

5月10日(金)1年生は、午後から「工業技術基礎」で測量実習(平板測量と角測量)を行いました。今回が2回目の実習ということもあり、測量機器の操作を全員がスムーズにできるようになりました。

部活動のPRが行われています

部活動のPRが行われています

本校は学業だけでなく、部活動もさかんに行われています。
2・3年の先輩たちが、昼休み時間の1年生の教室や、放課後の帰り際などを利用して、部のPRを行っていました。
新入生のなかには、中学校時代と同じ部活動を継続する生徒がいる一方で、本校入学と同時に新しいことに挑戦したいと、それまで経験のなかった部活動にチャレンジする生徒も多くいます。
どちらにしても、高校としての部活動に早く慣れてくれるよう、先輩

もっとみる
クラス写真を撮りました!(黒工土木科)

クラス写真を撮りました!(黒工土木科)

4月15日(月)春爛漫、桜も満開の中、土木科では昼休み時間にクラスの写真の撮影会を行いました。これからの1年間、クラス一丸となって前向きな気持ちで学校生活を送ることを誓い合いました。