見出し画像

黒沢尻東小学校出前授業!     電気科3年生「僕たちは、電気科でみんなの暮らしを支える勉強をしています。」

令和4年7月21日(木)本年度、第2回目の電気科出前授業が黒沢尻東小学校で開催されました。電気科3年生の中には、黒沢尻東小学校の藤田校長先生の教え子だったりと、恩師との出会いもあり地元ならではの出前授業となりました。テーマは、「水力・風力発電、電磁石、おむつ電池、ソーラーカー」と4年生の児童生徒達は、授業で習った電気の学習を、実際に目で見て体験し驚きの中で学びを深めていました。電磁石の学習では、乾電池1個でもコイルの巻き数で電磁石の力が大きくなることを学び、実際に電磁石にぶら下がっても外れない磁石のパワーに驚いていました。児童からの質問では、「電気が+極から-極に流れた場合、プロペラはどっちに回るの?」という質問がありました。右・左の回転方向に決まりは無いことと、極性を変えるとプロペラは、はじめの回転方向とは逆方向に回転し始めることを説明していました。高校生は児童の斬新な質問に驚きながらも適切な回答をしていました。

~いま 黒工がおもしろい~


最後まで読んでいただきありがとうございます。これからも黒工の様子を発信していきます。 ぜひ「スキ♡」とフォローお願いします。